和歌山県柔道整復師会

当会について

「公益社団法人和歌山県柔道整復師会」は、営利を目的とせず公益事業を行う、国や都道府県の認定を受けた団体です。地域医療、保健、福祉を通し、社会への貢献に努め、地域の皆様の健康増進のために貢献します!地域の皆様の信頼を受けられるよう日々努力し頑張ります!

会長挨拶

こうえきざいだんほうじん わかやまけんじゅうどうせいふくしきょうかい かいちょう きしだまさあき

公益社団法人和歌山県柔道整復師会
会長 岸田昌章

本会ホームページへようこそ。我々は、日本古来の伝統医学を発祥とする柔道整復師として、骨折・脱臼・捻挫・打撲(筋腱の損傷)などの治療に携わることのできる厚生労働大臣の免許を受けた国家資格取得者です。街の中に開業している「接骨院・整骨院」ではありますが、本会会員は学術研修や公的保険制度を守り、取り扱うための講習会、青少年健全育成のための少年柔道大会、県内外のスポーツ大会での救護トレーナー活動など、公益性のある活動に取り組む志を持った柔道整復師による県内唯一の公益社団法人です。本会の活動をご理解いただき、垣間見るための当ホームページとしてご利用いただければ幸甚です。

役員・組織

役職担当氏名
代表理事会長岸田 昌章
理事筆頭副会長尾藤 何時夢
理事副会長岸  善昭
理事副会長竹中 秋生
理事総務部長西岡 正人
理事経理部長小原 圭裕
理事保険部長松尾 浩樹
理事学術部長梅田 貴吉
理事柔道部長荒井 伸幸
理事広報事業部長阪上 哲哉
監事廣瀬 昌至
監事長野 裕司

沿革

昭和11年 1936年 和歌山県柔道整復師会
会員22名によって設立
昭和23年1948年多くの入会者があり、技術向上の目的から、継続的に講習会開催
昭和33年1958年会が二分され、23名の新体制
昭和34年1959年紀州柔道整復師会
会員15名で設立
昭和39年1964年紀州柔道整復師会が社団法人を取得(会員19名)
和歌山県柔道整復師会と紀州柔道整復師会が合併し、社団法人和歌山県柔道整復師会として発足(会員50名)
昭和47年1972年本会に支部組織(紀北、和歌山、海南、有田、御坊、紀南)を設置
昭和49年1974年本会事務所を和歌山市八幡丁5番地マツダ荘に移転
会館設立準備積立金制度を開始
昭和51年1976年本会事務所を和歌山商工会議所内2階に移転
昭和52年1977年柔道整復師賠償責任保険制度を開始
規程集発刊
昭和53年1978年和柔整広報誌創刊
慶弔規程創設
昭和54年1979年社団設立15周年記念式典を開催
昭和55年1980年「申請書作成の手引き」および「入会の手引き」作成
昭和57年1982年第1回学術研修会を開催
昭和61年1986年和柔整会館完成
竣工式典、和柔整創立50周年記念式典を開催
昭和62年1987年学術誌創刊
平成元年1989年第1回和歌山県柔道整復師会少年柔道大会開催
平成10年1998年WAJYUSEI’97(保険の手引き書)作成
会員の異動マニュアル作成
平成12年2000年救護・トレーナー活動開始
常置機関および委員会の機構を改革
平成16年2004年創立68周年・社団法人設立40周年記念式典を開催
平成25年2013年公益社団法人の認定を受け、公益社団法人和歌山県柔道整復師会設立
平成26年2014年和歌山県と柔道整復救護班の派遣に関する協定を締結
平成27年2015年創立78周年・社団法人設立50周年記念式典を開催
MENU